受付時間:10:00~18:00
ハウスメーカー 担当 変更

注文住宅、成功のカギは
“担当者選び”にあります。

よくあるお悩み...

  • ハウスメーカーの工法やデザインは良いのに担当者との相性が良くない

  • 契約を急かされ、不安を感じる。

  • 意見を取り入れてくれず、不信感を抱いてしまう。
  • 担当者が新人で、こちらの希望が伝わらない。

  • 商品は気に入っているのに、担当者の説明がわかりにくい

  • 見積もりや工事内容が不透明で不安。

  • こうした不安の多くは、担当者の「経験」と「相性」によって生まれます。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

担当が優秀でないと起こりうるトラブル

  • 追加工事で予算オーバーになった

  • 思っていた仕様・グレードと違うものが納品

  • 概算見積もりで契約を迫られる

  • 工期がスケジュールより遅れた

  • 値引き交渉によるトラブルが起きた

  • アフターサポートの対応が不十分

  • 絶対必要な工事がオプション扱い

  • 担当との間で言った言わない問題

  • 着工中に近隣トラブル

  • 大切な住まいづくりで、こうした失敗は避けたいものです。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

自分で担当者を選ぶのは難しい

実際には、ハウスメーカーに直接問い合わせても、担当者を指名することはできません。

「たまたま」割り当てられた担当者と進めることになり、相性や経験不足によるミスマッチが起きてしまうのです。

注文住宅の購入で85%の方が「何かしらの後悔」があると言います。

その原因にも担当者の経験が大きく影響しているでしょう。
余白(40px)

なぜ担当者ミスマッチが起こるのか?

家を建てるということは大きな買い物をするということです。

その際パートナーであるハウスメーカーの担当者が誰になるのかは全て「運」でした。

直接ハウスメーカーに問い合わせると担当者を指名できないため、

担当者の経験不足

担当者との相性が合わない

などのミスマッチが起こります。

住まいづくり相談を10年ほど経験した結果、あることに気がつきました。それが、

お客様のハウスメーカー担当者のマッチング

の必要性です。
初めまして。
住まいづくり相談所の代表、橋本真吾と申します。

住まいづくり相談所は、担当者マッチングの専門機関です。 

どんなに良いハウスメーカーでも、担当者次第で家づくりの満足度は大きく変わります。

ハウスメーカー勤務経験・住宅ローン会社勤務経験を経て設立し、これまで 3,000組以上のご相談をサポート してきました。

主なサポート内容は、
・経験豊富で信頼できる担当者のご紹介
・契約前の見積書・図面チェック
・住宅購入用ファイナンシャルプランニング(FP作成)
・老後まで見据えた返済計画のご相談

私たちは、経験豊富で信頼できる担当者をご紹介し、安心の住まいづくりをサポートします。
累計3,000組の相談実績
住友林業 積水ハウス
など
大手メーカーを中心に
全国200展示場
500名からご紹介

優秀な担当者なら...

  • 打ち合わせがスムーズで
    トラブルが起きにくいです。
  • 工夫に富んだ家造りを
    提案してくれます。
  • 金額が安くなるように
    調整してくれます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お客様の解決事例

  • どんなことを悩んでいましたか?
  • ハウスメーカーを数件訪問しましたが、説明をたくさん受けて、よくわからないまま進んでいました。

    あるハウスメーカーの担当から、良い土地があるとの連絡を受け再訪問しました。

    ですが押しが強く、進め方も早くて困惑していました。

    そのことを相談するとその方の上司に電話してもらい、担当は店長に変更になりました。
  • それからどのように変わりましたか?
  • 再度、店長さんからヒアリングを受け、今までのことや不満を話すと「改善します」と言ってもらえました。

    すると対応が全く変わりましたね。

    期待以上の提案をしていただいたり、説明もわかりやすかったです。

    やはり店長さんなので経験が豊富でしたね。
  • そのハウスメーカーで契約されたのですか?
  • はい、契約しました。

    その際に予算に収まるよう建築費を調整していただきました。

    なかなか見つからずに諦めかけていた条件の土地を紹介してもらえたのも、大変ありがたかったですね。

    キャンペーンの話もわかりやすく、値引きも大きかったです。
  • 本サービスをどう感じましたか?
  • もしこのサービスが無かったら、そのハウスメーカーとは契約しなかったと思います。

    もう断ろうとしていました。

    何より予算オーバーでしたし。
  • 担当者指定サービス以外ではどんな点が良かったですか?
  • 住宅購入用ファイナンシャルプランニングを作成していただいたのが良いと思いました。

    老後の生活も考えた購入予算を綿密に決めたことで、納得がいきました。

    ハウスメーカーの店長もそのプランを参考にしてくれましたね。

    あとは契約直前にそのハウスメーカーから提出された見積書や図面プランも解説してもらいました。

    分かりやすく他社との比較もできましたので安心できました。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お客様の解決事例②

ほぼ決めていたのに…

  • どんなことを悩んでいましたか?
  • ハウスメーカーをほぼ決めていたのですが、最終段階でモヤモヤがあり相談しました。

    お話を聞いて担当者との相性が良くなく、契約に踏み切れないとわかりました。

    そこで担当者の変更を依頼しました。
  • それからどのように変わりましたか?
  • 所属の違う展示場の店長が担当者になり、進め方が全く変わりました。

    長年の住まいづくり経験をもとに私の期待を上回る提案をしてくれましたし、ゆっくりと進めることができましたね。

    理論的なことだけでなく、

    「印象はどうですか?」
    「奥さまはどう感じていますか?」

    などのヒアリングはとても話しやすかったと思いますね。

  • そのハウスメーカーで契約されたのですか?
  • はい。

    住宅ローンの仕組みや組み方解説、住宅購入後の返済計画まで相談に乗ってもらいました。

    無料でここまでしてくれることには驚きましたね。
  • 本サービスをどう感じましたか?
  • きっとイレギュラーな相談もさせてもらったと思いますが、豊富な経験から対応できるんだろうなと感じました。

    実際にハウスメーカーや住宅ローン会社に勤務していないとできないアドバイスが多かったと思います。

    納得いくまで丁寧に対応していただきました。
  • 似たサービスも経験されたとのことですが、住まいづくり相談所と違う点は何ですか?
  • ファイナンシャルプランナーの方は資金計画は専門ですが、家の構造や設計に係わることはできない印象です。

    また、相談窓口のスタッフは女性の方が多く、経験が少ない感じでした。

    ハウスメーカーの上層部との関係性が弱いと説明されましたが、本当のところはわかりません。

    大手の相談窓口では
    「詳しい話はハウスメーカーから聞いてください」と言われたことがあります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご相談の流れ

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
step.1

LINE友達追加

LINEから友達追加をしていただくと、専門のスタッフからご連絡いたします。

どんなお悩みがあるのか、まずはお気軽に相談ください。

ご相談例①

ご相談例②

文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
step.2


優秀な担当者をご紹介

  • 住宅展示場の店長
  • チームリーダー
  • 担当経験20年以上
  • など経験豊富で顧客満足度が高い担当者を選抜しています
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ハウスメーカー担当者変更・指定の段取り、注意点をお伝えいたします。

その後、お客様のご要望をお伺いしてピッタリの担当者をご紹介いたします。

(この段階でご利用を終えていただくことも可能です)
余白(20px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
step.3

担当者指定の段取り、注意点解説

希望される方には、FP資格を持ったプロが
老後の生活も見据えた
・住宅購入後の返済計画
・ファイナンシャルプランニング
を作成いたします。

すでに作成済の方は、そちらを解説いたします。
余白(20px)
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
step.4


住まいづくりのアフターフォロー

住まいづくり歴25年の豊富な経験をもとに、不備がないか、
・状況ヒアリング
・契約前の見積書
・間取りプラン
をダブルチェックします。
余白(40px)

住まいづくり相談所が選ばれる理由

理由①
全国対応
「担当者の経験と相性」まで
考えてご紹介します。
住宅展示場の店長やベテラン担当者など、顧客満足度の高い営業を厳選しています。
理由②
契約前の見積もり、
図面チェックをサポート
不明確な費用や間取りの不備を確認し、必要に応じて改善提案いたします。
理由③
無料で安心の資金計画
(FP相談)も可能
FP資格を持つスタッフが、老後まで安心できる返済プランを作成いたします。

いざ使った時には100万円以上も差が出るようなケースもありますので、火災保険、生命保険について専門的なアドバイスをいたします。
理由③
全国対応
北海道から九州まで、大手ハウスメーカーと提携して対応可能です。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

なぜ多くの施主様に支持されるのか?

お客様の声

サポート実績
●担当者変更
●住宅購入用FP作成
●見積書チェック

あるハウスメーカーで契約しようとしていましたが、踏みきれずにいた時こちらのサイトを見つけました。

ハウスメーカーの本部と掛け合っていただき、優秀な担当者に替わってもらえたので安心して契約できました。
福岡県福岡市在住

サポート実績
●担当者変更
●住宅購入用FP作成

土地を探して、あるハウスメーカーを訪問しましたが、担当者との相性が良くなく検討から外そうと考えていました...

しかし、その展示場の店長に担当者変更をしてもら得たのでとてもスムーズにいきました。

土地の図面や見積チェックもありがたかったです!
茨城県土浦市在住

サポート実績
●担当者指定
●住宅購入用FP作成
●見積書・間取り図面アドバイス

親との二世帯住宅を検討中でした。

親が銀行から紹介を受けていたので、そのハウスメーカーで契約をするつもりでした。

ですがこちらでご紹介いただき、とてもわかりやすい説明と価格交渉で別のハウスメーカーで契約しました。

いま振り返っても相談してみて良かったと思います。
東京都新宿区在住

サポート実績
●担当者変更
●住宅購入用FP作成
●契約前契約書チェック

土地と建物で予算を細かく出しもらい、数社進めていました。

ですが依頼してご紹介いただいた担当者さんはとても優秀な方ばかりでした!

契約前には再度、返済シミュレーションを作成もらいました。

安心して契約できたので感謝しています。
愛知県岡崎市在住

サポート実績
●住宅購入用 FP 作成

普通に総合住宅展示場に訪問しようとしていました。

業界の裏話なども話してもらいとても勉強になりましたね。

住宅購入前に相談してよかったです。
福岡県大野城市在住

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

サービスは完全無料です

当社は提携しているハウスメーカーと住宅購入相談所から費用負担で運営しています。

なぜ無料なの?

当社は、提携するハウスメーカーや住宅相談所からの協力によって運営しています。

そのため、他の名目でお客様から費用をいただくことは一切ありません。

・住宅建築費に上乗せされることはありません。

・後から別途手数料を請求することもありません。

安心してご利用ください。

ご利用の流れ

Step
1
LINEで友達追加
お悩みを簡単にお聞かせください。
Step
2
担当者をご紹介
経験豊富な店長クラスやベテラン担当をご案内します。
Step
3
資金計画のご相談(希望者のみ)
FPが返済計画や予算を一緒に考えます。
Step
4
見積書・図面のチェック(希望者のみ)
契約前に不安を解消してから進められます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お気軽にご相談ください


契約直前での不安、担当者への不信感など、どんなタイミングでも大丈夫です。

LINEからご相談いただければ、専門スタッフが丁寧に対応します。

もちろん営業は一切ありません。

オンライン講座も実施中

2025年最新版
理想の家づくりは、情報収集と比較検討から始まります。
全国の主要ハウスメーカー・工務店30社の最新データ(2025年10月時点)を活用して、効率的に進めましょう!

ご予約はLINE友達追加後、メッセージにて「講座受講希望」とメッセージを送信ください。30分の講座です。
余白(20px)

提携会員企業様のご紹介

関東エリア担当
コナン販売株式会社
執行役員 橋本真吾

運営店舗
ウチタテル/おうちの相談窓口 つくば土浦店
ウチタテル/おうちの相談窓口 つくばみどりの店
ウチタテル/おうちの相談窓口 とちぎ小山店
余白(20px)

関西エリア担当
株式会社ハウスコンタクト
取締役  高橋孝治

運営店舗
おうちの相談窓口 大阪店
おうちの相談窓口 南大阪店
おうちの相談窓口 枚方店
おうちの相談窓口 イオンモール伊丹昆陽店
おうちの相談窓口 伊丹店
おうちの相談窓口 奈良店
おうちの相談窓口 イオンモール神戸北店
おうちの相談窓口 京都店
余白(20px)

東海エリア担当
株式会社繁栄
おうちコンシェルジュ 加藤茂

運営店舗
おうちの相談窓口 一宮稲沢店
おうちの相談窓口 小牧サテライト店

住まいづくりの講演もしています


合同会社 住まいづくり相談所
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1丁目11番12号 日本橋水野ビル7階
会社概要